

2023年11月に自己破産免責4年で金融事故情報が残っている金融ブラックの私が、ネクサスカードデポジットやライフカードデポジット、メルカード、ライフカードゴールドなどで年間150万円~300万円程度の決済を3~4年間に渡り構築していった結果、ようやく念願のアメックスカードを取得できました。取得したのが2023年11月18日で、実際にカードを利用開始したのが11月22日からで、記念すべき最初の決済がウーバーイーツの1,368円です。

それから積み重ねること1年。2024年11月19日の締日の確定金額までの1年間での総決済額が算出できました。決済金額はカード発行後の2023年11月22日の初決済分から2024年11月19日締分の1年間の金額です。
年会費を除いた1年間の決済金額は2,319,517円でした。

サブカードで使っているアメックス・グリーンとビジネス・グリーン、それと既に解約したANAアメックスを合わせると300万円程度の決済額になりますが、現状の私ではここまでが精一杯かなと思っています。
アメックス取得までは4年間のクレヒス構築修行。
アメックス取得後の1年目はアメックスへの信用実績構築のためのクレヒス決済修行でした。
自己破産免責からの喪中期間である金融ブラックの身で、アメックス取得への4年間に渡るクレヒス(クレジットヒストリー)修行が認められ、念願のアメックスカードを取得できましたが、取得後初年度の1年間はアメックスの中での評価を上げるためのクレヒス決済修行期間でした。アメックスカードを所持しているからには最低でも150万円決済しないと特典を享受するための旨みがありません。逆に言えば、アメックス側からすれば「この人は最低でも150万円の決済ができるのか」という所を判断しているのではと思います。
これは審査可決までのクレヒス修行中で感じていたことでしたので、最低決済額のボーダーライン150万円は常に意識していました。現にヒルトンアメックス一般カードにしても、マリオットボンヴォイにしても無料宿泊特典をもらえるのが150万円決済ですし、ゴールドプリファードでの無料宿泊特典やヒルトンダイヤモンド会員取得には200万円決済が必要なことから、アメックスカードでの最低150万円決済はある意味では必然なのだと考えます。
アメックスカードを取得してからは、ヒルトンアメックスとアップグレード後のヒルトンプレミアムカードでの入会特典ポイント取得と、ヒルトンダイヤモンド会員への決済修行をし、合わせてアメックス・グリーンとANAアメックスの入会特典ポイント獲得のための決済修行のトリプルカード決済修行はかなりキツイ面がありました。
しかしこれはアメックスからの「せめて最低限の特典ノルマはクリアーしてください」といったメッセージだと思っていました。
2年目に入りましたが、ヒルトンダイヤモンド会員維持のための200万円決済は、通常の日常的に利用する決済で無理なく達成できますので、アメックス内での金額的な決済修行からようやく解放されました。
先日のブログでも書きましたが、利用限度枠がヒルトン アメックス プレミアムが26万円、グリーンが17万円に固定されました。発行当社はヒルトンアメックス、アメックス グリーン、ANAアメックスの3枚共通枠で20万円からスタートしました。アプリでは150万円前後までGood Newsと出ていた利用枠はあくまでもアプリ上での目安であって、実際はそれほど多い枠ではないと思っていましたので、事前振り込みで枠の復活を図りながらの決済修行でした。
1年経って利用枠固定されましたがヒルトンとグリーンが別枠で設定され合わせて43万円の枠があります。発行後1年2か月で2倍になったことになります。それ以外にビジネス・グリーンが別枠であります。ビジネス・グリーンは利用枠固定されていませんのでアメックス3枚での総枠は少なくとも50万円以上はあるようですので、私の決済金額はそこまで多くはないので全く問題はありません。
つい先日、ライフカードゴールドの利用限度枠が30万円から倍増の60万円にアップされましたが、アップされるまで2年かかりましたし、デポジットカード時代からトータルするとライフカード社とは5年のお付き合いです。
それと比べたらアメックスが2倍にアップされるまでの期間は1年早いことになりますし、CICには異動情報(金融事故履歴)が残っている状態で、アメックスとのお付き合いもまだ1年2か月と短いです。それでも、それなりの決済をすれば、それなりの枠をもらえます。数字上で利用枠を見ると「少ない」と思いがちですが、私の決済金額が有限であるので特に不自由はしません。
これからもアメックス特典で楽しもうと思います。

・旅行に仕事に日常使いに。 バッグ探しは当店で
FREDRIK PACKERS(フレドリックパッカーズ)取扱店
『Joyful Style専門店・Urban Flair』
https://item.rakuten.co.jp/plusg101/c/0000000101/

クレジットカードランキング

にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
この記事へのコメント