

仕事で近くに来た帰りに東京スカツリーに登ってみました。いつもは遠くから眺めていますが、ちょっと立ち寄ってみました。
350M地点の展望デッキまでが平日でしたので、当日券が大人1名,2,400円の入場料がかかりました(休日は2,600円)。そのさらに上の450M地点の展望回廊までで3,500円(休日は3,800円)かかります。
受付の方に聞いたところ、「あまり来ることがないのであれば展望回廊までご覧になって頂きたいです」と勧められたため、3,500円を払って展望回廊まで登って来ました。ちなみに入場料はクレジットカードを始めキャッシュレス対応しています。(現金、クレジットカード、交通系電子マネー、バーコード決済(Alipay、WeChatPay、PayPay、d払い、au Pay、楽天Pay、メルPay)
あまり天気が良くなかったため、霞んでいましたが、360度見渡すことができます。
(東京ドーム方面)

(新宿都庁方面)

(浅草・浅草寺方面)

(有明方面)

(千葉県松戸市方面)

(東武スカイツリーライン浅草駅方面)

(450M地点、展望回廊にある真下が見えるガラス床から真下を見ると吸い込まれそうになりました)

空気の澄んだ日ですととても綺麗だと思いました。
東京スカイツリー
https://www.tokyo-skytree.jp
・旅行に仕事に日常使いに。 バッグ探しは当店で
FREDRIK PACKERS(フレドリックパッカーズ)取扱店
『Joyful Style専門店・Urban Flair』
https://item.rakuten.co.jp/plusg101/c/0000000101/


クレジットカードランキング

にほんブログ村
励ましの1票をお願いします!
この記事へのコメント